私は専業主婦である。働いてるお母さんに比べれば、そんなの全然とか言われるかもしれないが・・・毎日毎日、洗濯して掃除してご飯作って。一息つく頃には子ども達が学校から帰ってくる。「宿題は?習い事の練習は?時間割は?お風呂入って!もう寝る時間よ!」と、うるさいなと言われながらお世話する。子ども達が寝たと思ったら、会社員の夫が帰宅。夕食を出す。この時、夫は自分の好きなテレビを見る。私はつまらない。なのでお風呂に入る。お風呂でほっこりといきたいところだが、サッと済ませたい方なので長風呂はしない。お布団に入る瞬間が一番幸せを感じるかもしれない。
手抜きしようと思えばいくらでもできる。実際、そんな完璧ではないし。ただ誰も評価してくれないのがさびしい。部屋がきれいになっても、ご飯がおいしくできても何にもなし。学校行かなくていいから、会社いかなくていいから毎日家にいられるからいいなと言われる。でもみんなには土日があるじゃないか。主婦には土日なんてないのに。洗濯を休んでみた。次の日、大量で洗濯機フル回転。休めばたまるだけだった。わかってはいたけど再認識した。
でも、きっと毎日同じことの繰り返しが幸せなことなんだろうなと思う。忙しくしていること、子ども達のお世話ができるうちが花だとおばあちゃんは言う。さあ、今日も一日頑張ろう。
カメラのキタムラでやっているiphone5のキャッシュバック情報!PR